「ID:t1MKX1jw0」02 自分にはなにも力がないっていうのは、むしろ安心出来ることなんですよ。

726:もぎりの名無しさん:2018/03/18(日) 17:15:12 ID:D/Z/BOcE0

714さんに回答されている「ずっとロード中」というのは
もう撮り終わったフィルムが再生されてるだけ、という意味でしょうか。



730:t1:2018/03/18(日) 23:48:02 ID:kiPZ9FCw0

>>726
そうですね、どうやったらは人それぞれなので、特にないですね笑
現象なんか気にしなくても幸せだってのは、あらゆるものの価値が平等だなあって
なったからですかね?私にもよくわかりません笑

ずっとロード中は、そんな感じです。


729:もぎりの名無しさん:2018/03/18(日) 21:04:19 ID:QechbFm20

>>725
もしかしたら、取り下げるという言い方が良くなかったのかもしれません。
取り下げるというのは、あきらめたり無理だと思うエゴと同化することです。

意図=実現だからこそ、意図をしたらすぐに現実に投影されるし、
ロード中の映像の見かけ上の原因にまどわされて、意図がぶれる(諦める)と
叶わないが実現してしまうということなんだと思っていたのですが。

よしおさんとかも叶わない原因を探して潰すスタイルでは
叶ったり叶わなかったりが続くとおっしゃっていましたし。
こう考えると108さんのイチローの例え話も辻褄が合います。



730:t1:2018/03/18(日) 23:48:02 ID:kiPZ9FCw0

>>729
>取り下げるというのは、あきらめたり無理だと思うエゴと同化することです。

エゴと同化してるのってキャラクターの自分で、そんなやつに力なんてないです。
風景そのものというか、全てが本当の自分なので、同化してるっていうのもただの風景です。

たとえば、夢の中だとしたら、いくら同化したところで、
自分は夢そのものじゃないですか、そんな感じです。

叶ったり叶わなかったりが続くの理論も、たしかにそうなのかも知れませんが、
私はただの過程だと思います。


732:もぎりの名無しさん:2018/03/19(月) 01:05:36 ID:QechbFm20

>>730
そうなんですね。こうやっていろいろ質問していること含めて
自分のやっていることが全部7章理解までの道のりだと思っておけばいいんですよね。



735:t1:2018/03/19(月) 12:44:13 ID:bHCTqKTQ0

>>732
そうです!出来事に本当は因果関係はないのですが、
この掲示板を見たりして質問してるのって、私達から見たら、
どう考えても7章までの道のりに関係してそうですしね笑

そう思えなくなっちゃっても信じられなくなっても大丈夫ですよ。
自分にはなにも力がないっていうのは、むしろ安心出来ることなんですよ。

もう本当に、見てる景色も、自分の体も、思考も、自分という存在も、
全部がおまかせだから大丈夫です。全部合っています。
安心が約束された夢の中にいるようなもんです。

映画と同じで、出てきたものに間違ってるものなんてないんですよね。
悪役も出てきて完璧だし、主人公が葛藤しても完璧、だから本当に全部完璧だし、
全部最初からおまかせなんです。

ちなみにですが、自分の今の状況や、今まで手に入れたもの、
今まで出かけたところや解決したことなどを分析してみると、
びっくりするくらいたくさん実現していますよ。
すぐに実現していたりとか、願ってから数年経ってたりだとか、本当に面白いですよ。

例えば、子どもの頃に「駄菓子をたくさん買いたい」って願いが大人になって達成しているとか、
数週間前に食べたいって思ってたものが今日のお昼ご飯だったとか、
友達とか仕事とかペットとか住んでいるところとか、たくさんありますよ。

気づいてないだけで、今日も願望(または意図)の大小に関係なく、
なにかが実現しているかも知れないですし。もうずっとロード中なんです。

ぜひ、本当はみんな最初から願望実現の達人だったことに気づいてみてください笑


736:もぎりの名無しさん:2018/03/19(月) 17:04:05 ID:QechbFm20

>>735
だいぶ理解が進みました。全部完璧というのは、
確か後々エゴにでも理解できるんですよね?

今の状況を見れば、以前思ったことが実現してることが意外と多いですね。
昔はそう思ったけど、好みが変わってそうじゃないのになと思っていることや、
望んでもない嫌なことが実現していたりとかもいろいろありますが。

ちなみに、t1さん普段どんな状態なんですか?
思考と距離が置けているからあまりネガティブな感情になったりしないのですか?



738:t1:2018/03/19(月) 18:48:35 ID:kiPZ9FCw0

>>736
全部完璧は、自分で理解出来るようになると思いますよ。
そうです、意外と多いんですよね笑

私も、以前、望んでもないのに実現してる...と思ったことがあったのですが、
対人関係で言えば、嫌な人もわざわざ望んでいて、
自分が被害者になりたかったんだなってわかりました。

私は、色々と気づいてから1カ月くらいは、不安も通常通り湧いてきました笑
でも、今は不安があまり湧いてこなくなったので、平穏って感じで過ごしています。

びっくりするくらい不安は減りましたね、不安が湧いてきたら、
ああ平気なのかってどんどん学習していったというか、
私の場合はそれが関係あるのかなって思います。本当はないんですけど笑


737:もぎりの名無しさん:2018/03/19(月) 18:15:56 ID:ZNCsuxxg0

>>735 t1さん
ずっとロード中なら「今叶えてください」と
達人さん達が言われる意味が分からなくなってしまいました。
自分の中で叶えればロード中の画面に出てきますよ、なんですかね?

そもそも今叶えるができれば、もはや願望叶ったんだから
「叶えたい」は消えるんですよね…いま叶えてもいつもエゴに戻ってしまうのです。



738:t1:2018/03/19(月) 18:48:35 ID:kiPZ9FCw0

>>737
以前来た時にも書きましたが、
これはあくまで私の解釈だと思って聞いてくださるとありがたいです。

「今叶えてください」は、どうせ叶うのに、
叶わない叶わないと言っていると苦しくて馬鹿馬鹿しいから、
今もう叶えたと思って気にすんなってことかなって思います。

既にあるがわからないと叶わないとされている方だとしたら、
それがわからないと叶わないよって意味だと思います。
まあそんなもん絶対に関係ないのですが。


740:もぎりの名無しさん:2018/03/20(火) 09:53:02 ID:WpuxmAAM0

>>738 t1さん。
願望は意図せずとも、願望は湧いたらそもそも叶う。とありますが、
108さんは以前ブログで

「本来願望は放っておけば勝手に実現する。
思考や条件付けが実現を妨げる。だから、充足を見て、別の領域に浸り、
エゴの思考や、不足、条件付けをバイパス~叶う」

みたいな事を言ってましたが、これはどう思いますか??

そもそも願望湧いたら自動で叶うなら、エゴ思考とか、
条件付けしてても、実現に影響なく、変な話「叶わねー」と思ってても
叶うってことになるんじゃないかな? とも思うのですが…。



743:t1:2018/03/20(火) 12:15:44 ID:OkF0IrRc0

>>740
たしかに、その条件もあるのかも知れないです。
でも私はそれも過程だと思っていて、関係ないと思います。

>そもそも願望湧いたら自動で叶うなら、エゴ思考とか、
条件付けしてても、実現に影響なく、変な話「叶わねー」と思ってても
叶うってことになるんじゃないかな? とも思うのですが…。


そうです。私はそれを言っています。
自分に力がないっていうのはそういうことです。
そういう風なのは全て過程だって思います。

もし「執着しなくなったら叶う」とか「別の領域に渡したら叶う」とかの法則があったとします。

でもあっても大丈夫なんです。もしあるのだとしたら、
なんやかんや過程があって、結局その状態に持っていかれます。
自分から見たら、一生懸命頑張ってそこに持っていくのかもしれませんし、
自然と持っていかれるのかもしれませんし。

ちなみに、その魔法のような別領域も、
見える世界もキャラクターの自分も、全部含めて自分です。
夢そのものが自分なのと同じで、なんでもあるけどなにもないって感じです。


744:もぎりの名無しさん:2018/03/20(火) 12:38:30 ID:76mgZ/6I0

なんとなく思ったんですが、叶うには条件がある(1~6章)と、
叶うには条件がない(7章)でどちらが正しいか気になるって感じだと思いますが、
実は双方矛盾してないんじゃないですかね。

まず叶うには条件があるという過程を通って
叶うには条件はないという認識になっていくとしたら
双方含めてひとつのプロセスな訳で矛盾はないと言えそうですよね。


だからこそチケットはあのような構成だったんじゃないですかね~

認識変更した人が、みんないずれわかるようになるから大丈夫。
的なことを言うのも結局みんなこのプロセスの中にいると
わかったからなんじゃないでしょうかね。

108さんも言及したことのあるACIMでは、神の子である私たちは
神から分離するという悪夢を空想したが、神はすぐにそれを取り消して
救済のシナリオに書き換えたというような話がありましたが、
7章へ至るプロセスもこれと同じ話なんじゃないかなと個人的には感じます。



745:t1:2018/03/20(火) 15:34:14 ID:VB.mAF6w0

>>744
本当にそうです!
ああやっと私と同じことを言っている方を見つけられた...!
ついレスをしてしまいました笑

だから本当に全部過程なんですよね。
それに、たまたま私たちの辻褄合わせは潜在意識だったってだけなんですし、
こんなことやらなくても関係ないですし。

チケットの構成って本当にすごいですよね、全て見透かされているって感じで笑

>認識変更した人が、みんないずれわかるようになるから大丈夫。
的なことを言うのも結局みんなこのプロセスの中にいると
わかったからなんじゃないでしょうかね。


本当にこれです!
だから、自分ではなにもわからなくても、
確信なんか持たなくても大丈夫で、全部合っているんです。

108以外 質疑応答【19】
Sponsored Link

お知らせ
チケット板☆備忘録のTwitter


自己紹介


Author:双子座 (カノン)

・・・第7章・・・別の領域・・・
結果ではない、原因の領域。

内側の認識を変更すれば、
外側に反映される。
現実は、すでに終了している
ことを再生しているに過ぎない。

「今」が全ての始まりであり、
現実の起点。

実現した振動数で存在せよ・・・!

最新記事

迷宮突破
 初めてのかたへ

 カテゴリに「~式」というのが
 たくさんありますが、迷ったら
 108式からどうぞ。

 他にはU4式、自己観察式などが
 よく読まれています。↓
カテゴリ

全記事表示リンク
リンク
ブックマーク
仮面ライダーAmazon
検索フォーム


RSSリンクの表示

オススメ動画
108さんのYoutubeチャンネル


108ザ・チケット

プロ読書家 しもんさんによる
ザ・チケット 解説



①願望実現の秘密は「今ここ」ある。 反芻思考を止めたいなら「ありがとうの力」と「笑いの力」を利用するのが簡単!



②【1秒で現実を変える方法】ある「言葉」をスキマ時間に発するだけで「現実が変わる」!世界は完全に「言葉」で創られている!

ゲーム視座の桑田式 解説


この世は「ゲーム」この視点を知ったあなたは、どう生きていきますか?

役者視座のクレ式 解説


本気で叶えたい方だけ観てください。使うとすごい効果のある「奥義」についてお話します

 border=
Twitter
108さんTwitter
  @Ticket108

双子座 (カノン)Twitter
  @geminikanon_fc2
巨匠リンク
同士(車田ヲタ)専用
+双児宮メールフォーム+




QRコード
QR
リングにナゾかけろ
「エゴ太郎」とかけまして、
「確率変動しかない
パチンコ大当たり」
と解きます。

そのココロは・・・

大当たりするのは確定してるのに
「本当に当たるの!?
当たんないんじゃない??」
って、不安になって
変な打ち方してみたり、隣を
やたらと気にしてしまったり。

隣は連チャンしてるのに…
台が悪いのかも?って思って
違う台に移ったり、
打つ事自体をやめてしまったり・・・。